カッティングボード

カルマをカットしてます

研究室のタワーPCの整理

自分が所属している研究室にはタワーPCが10台以上ありますが,あまり管理されてないので整理しました.

作業

とりあえず動いてたりとか誰か使ってるやつは触るとまずい可能性があるので止まってる6台を中身開けて動作確認しました.

f:id:cut-ter:20171202153148j:plain

動作確認するためにとりあえず↑みたいな感じで全部開けます.

動作しなかった時に動作確認する予備パーツが手元になかったので,複数PCを開けてやり取りしてました.

そもそも動作するかわからんものでパーツやり取りしてもまともな動作確認になってないので,ちゃんと動いているPC一個用意するかって感じで適当に研究室内で動いているPCを一個持ってきてそれで動作確認してました.

土曜日だし誰もプリントサーバーの死活とか気にせんやろって思って,適当にプリントサーバー止めてたら同期からプリントサーバー止めた?ってSlackきてちょっと焦りました.

スペック

一応スペック確認しながらやろうかなーって感じでcpuの種類をざっと調べながらやってました.

なんとも言えないスペックですね.全体的にいつの時代やねん感があるスペックになってます.

一応ちゃんと動いているPCには i7の7000系とかもあるので全部が全部古いわけではないですが昔からのPCが一応残ってました.

core 2 duoのPCは2台とも電源がいかれてたりしたので(そもそも動く価値があまり感じられないのでとりあえずちゃんと動作しないのを確認して)放置しました.

core i7 780のやつはまぁ今でも使えるレベルなので,1台はグラボがいかれてたのでオンボードに切り替えて動作するようにしました.

もう一台は2ヶ月くらい前までは動いてたんですが,ここ最近急につかなくなってしまったもので原因調査してもよくわからなかったです.同期に聞いたら元々450Wの電源だったのを400Wに変えたらしいのでそこらへんが原因かなー.

ちょっと前までは動いてたのに動かなくなった原因として冬場は電源に負荷かかるってこういうことなのかなってちょっと無理やり納得してます.

intel core 2 quadのやつは,いま3年生にアクセスポイント自作してもらったりする課題出してるのでちょうどいいやんって感じで動かそうと思ったけど動かず.HDDが原因かなと思い,同期が開封してから1日しかたってないHDDを借りてきたところ認識せず.2TBと容量が大きすぎて認識しないのか壊れてるのか.....

研究室には容量の少ないまともなHDDないのでとりあえず保留.メモリはちゃんと動かないとまずいのでメモリチェックをとりあえずしたところ...

f:id:cut-ter:20171202154735j:plain

見事に真っ赤ですね.まぁ長期的に放置されてたのでしょうがない部分はありますね.DDR2のメモリとかそんなに量ないので1枚ずつメモリテスト回していっていい感じの探し当てるか....

ハードの管理は大変なので個人PCとかも実機でやらなきゃいけないことじゃなかったら,VMだったりdockerだったりに完全に移行したいですね.