カッティングボード

カルマをカットしてます

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

dockerのストレージドライバ(ファイルシステム)を調べる

はじめに 最近,↓のようにdockerのストレージドライバレベルに近い部分を触ったりしてるのに全く理解してないので何日かにわたって調べていきたいと思います. cut-ter.hatenablog.com cut-ter.hatenablog.com ファイルシステムとかめっちゃ詳しいわけじゃな…

dockerイメージのバックアップを2重に取る

はじめに dockerイメージをレジストリとかにpushしてちゃんとバックアップ取ったりしたいですよね. 基本的に自前でレジストリ立てて管理したりとかしてると思います. 私もそうしているのですが,この間レジストリにpushしておいたらpullできなくなって死を…

nvidia-dockerでgpuのリソースを制限する

はじめに nvidia-dockerを何も考えずに複数動かしてしまうと,後から動き始めた方がメモリが足りないよーとかエラー吐いてしまってまともに動きません. 複数同時に並行して動かしたいときはgpuリソースを制限しながらやってあげないとダメみたいなので制限…

yoloが動くDockerイメージを作る

はじめに yoloが動作する機械学習ノードをいい感じに作っていたのですが,コミットしていたイメージがでかくなりすぎてpullできなくなってしまいました. どうも15GBあたりのイメージになるとメモリ関連とかでpullできなくなってしまうらしいです. コミット…

今年もアドベントカレンダー完走した

はじめに このブログは下のアドベントカレンダーの25日目の記事です. adventar.org 初日を書いたのがついこの間のような気がしますが,もう25日たったんやなー. 個人的に振り返ってみる 下が1日目の記事ですね. cut-ter.hatenablog.com 今見ても完全にゴ…

停電復旧作業

今年の停電は短く、昨日一日で終わったらしいので復旧作業をしに行ってきました。 とはいっても研究室の普及作業自体はなまずんがやってくれていたので、個人ノードとか僕が管理してる機械学習ノードの復旧作業とかやってました。 個人ノードは特に問題なく…

MagicTrackpad2のすゝめ

最近かなりでかいディスプレイをつかっている関係で,ノートPCのディスプレイを作業時に使わないことが多いです. キーボードは簡単に外付けのやつが使えますが,MacBookで普通の外付けマウスを使うとひたすらに操作しづらいです. MagicTrackpad2というAppl…

停電作業

明日大学全体が停電するので研究室のサーバーを全部落とす作業してました. やった作業 シャットダウン 余ってるメモリの整理 スイッチングHUBの置き換え LANケーブルの配線の整理 シャットダウン これはひたすらにシャットダウンコマンドを入力していくだけ…

研究室でクリスマス会やった

研究室でクリスマス会とLT会が開催されました. 食べ物に関しては,ケーキが先生から提供.ピザはM2の先輩.ケンタッキーをM1の同期3人で提供しました. 飲み物とかはみんなで割り勘で用意したのですが,めっちゃ豪勢でした. 普通にケンタッキーとピザ食べ…

kindle を買って得たものと失ったもの

2週間くらい前に開くPCバックを買った結果,見事に本がバックに入らなくなったのでkindle買うかーって感じでkindleを衝動買いしました. 買うとき調べてみたらkindleって結構種類あるんですよね.解像度が違ったり,容量が違ったり,広告付きかそうじゃない…

raspbian jessieをダウンロードする

raspbian jessieのイメージを誤って削除してしまったので,ダウンロードしようとしたところ公式ページからstreatchしかダウンロードできませんでした. 探したところ↓のリンクから過去のイメージ全てダウンロードできるようになっていました. http://downlo…

環境破壊の神になった

最近サーバーだったり,gopigoのセットアップであったり色々するのですが,環境を破壊しまくって破壊神になりました. ROSというアプリケーションの開発環境を構築すると,なぜかubuntuの環境がたまに壊れる. rebootしたりとかいうタイミングで壊れるので,…

ubuntu16.04でopenstackのセットアップをしたかった

ubuntu14.04にopenstackをopenstack-installerでいい感じにするやつがあったりしますが,16.04だとちゃんとやってるのが見当たらなかったのでインストールしてみようと思いましたが,maas周辺の設定で詰まりました. とりあえずmaasの手前までやります. 参…

/var/lib/dockerの挙動を確認する

/var/lib/docker部分を共有ディスクでストレージ共有した際に,同一ファイルに書き込んだりしないかなーとかを調べてみたりしたかったので,メモ的に書いていきます. root@ubuntu:/var/lib/docker/overlay2# ls 5133225a2d01506a3a31fb208558bdbfcda5182de2…

何も進捗がない1日

今日は正直何も進捗がなかった. 朝起きたら11時ごろ準備したりして,大学行ったら実験TA.その後は内々定祝いでご飯食べに行ってたらこんな時間. 何も進捗が無くてひたすら辛い. 特に何も書くことがないので最近就活について思ってることを書いたりしよう…

ゆかりさんと雑談する

このブログは↓のアドベントカレンダーの14日目の記事です. なんだかんだ折り返してあと半分なので頑張っていきたいと思います. adventar.org 今週の月曜日のアドベントカレンダーの記事に↓のようなものがありました. 5st7.hatenablog.com ゆかりさんが喋…

インフラエンジニアの教科書を読んだ

電車移動で読んでた本が読み終わったので,読んでた本を紹介しようと思います. インフラエンジニアの教科書 インフラエンジニアの教科書作者: 佐野裕出版社/メーカー: シーアンドアール研究所発売日: 2013/10/26メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を…

研究室から飛ぶ不思議なパケット

今日は就活関連であんまり作業できてないので,研究室から定期的にでてる不思議なパケットについてちょっと書きます. TCP FIN and no ACK ↑のエラーが最近定期的にでてしまっているのでちょっと調べてみました. 調べてみるとFINビットがあるのにACKがない…

ブログ更新忘れた話

毎日投稿するぞーって言って,毎日投稿してから約2週間昨日見事にブログ更新忘れてました. 毎日投稿忘れたら焼肉 なんて僕は言ってないので焼肉はおごりません. いやぁ後輩が半年以上毎日書いてるのはマジですごいんやなぁと実感してしまいました. 圧の高…

 完全ディスクレスでCentos起動したかった

昨日iSCSIの設定をいろいろやって,HDDすらなしでブートできる的な記事をどっかで見かけた気がしたのでそれに挑戦してみようとしました. 先に結果としては,HDDなしでブートは上手くいきませんでした.ブートローダーがないと起動できないのは当たり前なの…

docker imageを外部で保持する

cut-ter.hatenablog.com ↑のサイトでnfsを用いて外部に保持するところまでやったので,今回は実際に動かすところまでやります. 挫折 とりあえずdocker runするかってことで,ubuntuを立ち上げようとしたところ下記のようなエラーが. docker: Error respons…

Turtlebot3の組み立て

少し前にTurtlebot3というロボットを組み立てた時に,写真だけ撮って何もしてないので適当にまとめます. Turtlebot とは ROS(Robot Operating System)というロボット開発フレームワークで,開発プラットフォームとして使われているロボットです. このロボ…

最近使って便利だったりはまってるもの

このブログは↓のアドベントカレンダーの6日目です. adventar.org 今日は適当に最近使い始めて便利だったりするツールだったりはまってることについて書いていこうと思います. Not-My-Fault-俺のせいじゃない Not My Fault! ~俺のせいじゃない!~出版社/メー…

メモリテストとハード整理の続き

土曜日に研究室のタワーPC系の整理をしていたのですが,core 2 quadの2台のセットアップが終わってなかったのでそれの続きをやったり,PXEブートにメモリテストを追加したりしてました. タワーPCの整理 結論から言うとcore 2 quadのPC2台はお亡くなりになり…

docker imageを外部で保持したい

昨日の記事(↓)の最後で機械学習系のイメージバカでかすぎるので,なんか外部で保持したいって書いたやつを調査してみます. cut-ter.hatenablog.com 実際,機械学習系のイメージ馬鹿でかいし画像とかを,尋常じゃない量置いていくので容量がすぐ足りなくな…

nvccコマンドが使えるコンテナを用意する

yoloをビルドする際にnvccを利用するのですが,それの環境を一度環境構築した後にメモらないでいたら全部頭から記憶喪失していたのでメモ. イメージの選び方 https://hub.docker.com/r/nvidia/cuda/ ↑のイメージをとりあえず使っておけば無難です. しかし…

研究室のタワーPCの整理

自分が所属している研究室にはタワーPCが10台以上ありますが,あまり管理されてないので整理しました. 作業 とりあえず動いてたりとか誰か使ってるやつは触るとまずい可能性があるので止まってる6台を中身開けて動作確認しました. 動作確認するためにとり…

アドベントカレンダーはっじまるよー

タイトルとのとおり今年もアドベントカレンダーを書いていきます. 今回は↓のアドベントカレンダーの1日目になります. adventar.org やるまでの流れ 今回のきっかけ↓ まぁやらないのって言われたらやるしかないでしょってことで↓ まぁ去年に引き続きだいぶ…