カッティングボード

カルマをカットしてます

アドベントカレンダーはっじまるよー

タイトルとのとおり今年もアドベントカレンダーを書いていきます. 今回は↓のアドベントカレンダーの1日目になります. adventar.org やるまでの流れ 今回のきっかけ↓ まぁやらないのって言われたらやるしかないでしょってことで↓ まぁ去年に引き続きだいぶ…

ubuntuインストール完了後変なのが出る

PXEブートの設定をした後に,VM上ではうまくインストールできていたのですが実機でインストールしてたらうまくログインできなかったのでメモ的に書きます. なんか変なの 対応 うーむよくわからん とりあえずググるか kledgeb.blogspot.jp なんか↑が原因の可…

ハッカーウォーズに参加してきた

今週の土日にハッカーウォーズという学生限定のハッカソンにISUCON終わりから参加してきたので,それの感想を書いていきたいと思います. 全体の流れ アイディア出し 開発 発表準備 アイディア出し 僕は土曜日にはISUCONに参加していたため22時過ぎからの参…

研究室のPXEブート環境にubuntu16.04を追加

研究室の環境でcentosのPXEブート環境は整ってたけど,ubuntuのPXEブート環境がないので追加してみました. 前提条件 http://tapira.hatenablog.com/entry/2015/05/26/115637 ↑を参考にcentos等のPXEブート環境が整ってること 僕は基本的にubuntuを使うので…

ISUCON7に参加してきました

土曜日にISUCONの本戦に参加し,ISUCON終わりから日曜日の夜までHackerWarsというハッカソンのイベントに参加してました.両方のことについて書こうと思ってたらクソ長くなったので分けるとして今回はISUCONに関して書きます. ISUCON きっかけ 研究室の同期…

有終の美?

下のアドベントカレンダーの最後の記事です。 www.adventar.org 今日はクリスマスということでアドベントカレンダー最終日です。最終日ということでアドベントカレンダーについて振り返っていきたいと思います。 ↑のアドベントカレンダーの発端 今見ると「何…

世にも奇妙なforefoxの話

下のアドベントカレンダーの13日目です。 www.adventar.org 今回は"世にも奇妙なforefoxの話"ということで、自分が出くわしたfirefoxの謎挙動の一つを紹介します。 僕はhistory apiを使って戻るボタンの制御を行おうとしていました。そこで以下のようなコー…

Bootstrapのgridシステムだけ使いたい

下のアドベントカレンダーの11日目です。 www.adventar.org Bootstrapのグリッドシステムの部分だけ使いたいと思ったことありませんか?実はBootstrapの4系からその望みを叶えてくれてるんです。 Bootstrap3系のCSS Bootstrap4系のCSS ↑の写真の通り4系では…

ソースコードを探検する

下のアドベントカレンダーの9日目です。 www.adventar.org 何か開発してたりして挙動等でわからないことがあり、ソースを読みに行くときありますよね。そんなときに使うと便利なコマンドがあります。知ってる人からすると当たり前のことですがgrepです。grep…

google map の秘孔

↓のアドベントカレンダーの6日目です。先月の終わりに立てた割にはなんだかんだみんなで続けていけてるしいい感じです。 www.adventar.org まぁとりあえず6日目書き始めていきましょう。 みなさんgoogle mapって使ったことありますよね。僕は見知らぬ場所に…

ブラウザ間の挙動を考察?

アドベントカレンダー3日目を書いていきます。正直23時から書き始めていて間に合うかめちゃくちゃ焦ってます。2日目他の人が書いてくれてるのに、自分が穴をあけるわけにはいかないので頑張って書いていきましょう。 www.adventar.org いきなりですが、みな…

何事も初めが肝心???

自分の書いたブログを読み直すと日本語的におかしかったり、自分で読んでてもつまらない記事だなとよく思うことがあります。 できるエンジニアの人はアウトプットをよくしてますし、まとめるのがうまかったりしますよね。そんなエンジニアになるためにも、ブ…

ハッカーウォーズに出てきました。

そういえば最近ブログ書いてなかったなーと思い、ハッカソンに参加してきたので久しぶりに書こうと思います。 11月27-28でスローガンさん主催のハッカーウォーズに参加してきました。 hackerwars.goodfind.jp 今回のハッカソンでは、新しく以下の2つのことを…

PHPで配列の結合

phpでデータベースから取得してきたデータをidをkey、nameをvalueとする連想配列に挿入するという処理を書いていました。その後、複数の同じ形式の連想配列を結合しようと思い、array_mergeを用いて複数の連想配列を結合しました。その処理をテストしたとこ…

最近作ったもの

最近、煩悩api使って何かやりたいなーと思って除夜の鐘アプリを作ったり、勉強会の時にアラーム見たいのほしいなと思ったので、指定した分数ごとになるアラームっぽいもの作ったのでリポジトリ公開します。 github.com あとで、テキトーにドメインとってちゃ…

ファイルのダウンロード先の指定

サーバーからデータを出力して、ユーザーのpcに保存する処理を作成しているときに少し詰まったのでまとめ。 よくある処理としてダウンロードボタンを押すとファイル名と保存先を指定してダウンロードみたいな処理があると思います。それをサーバーから指定し…

エンジニアが学ぶUI/UX講座

今日、外部講師の方に来ていただいき「エンジニアが学ぶUI/UX講座」と題して講座をやっていただきました。 参加人数は20人ほどで3サークル+友達が来てくれました。今まで外部講師の方に来ていただいてやった講習の中で最多人数になったのではないかと思いま…

Javaの配列の挙動を調べてみた

JavaにはCとかC++のようなポインタと言われるものは存在しません。メモリの開放であったりはガベージコレクタがやってくれてしまうので、基本的にJavaではメモリを気にせずにプログラムを書くことができます。しかし、オブジェクトを別の変数に代入したりす…

合同LT会

大学で技術系の3サークル合同でLT会を主催させてもらいました。 鍵関連や開催時間の調整だったりグダッてしまったりした部分があり、参加者の皆様大変申し訳有りませんでした。いっそのこと、発表者が少ないのであれば開催自体を見合わせるなどの調整をすべ…

scpで詰まったこと

scpでごく当たり前のことで詰まったのでまとめ。 新しくcentosの環境立ててそこにscpで普通にデータを送ろうとした。データを送る前に複数人使うし自分専用のユーザーを作ろうと思い作成した。しかしデータは全員使うものなのでルート直下にscpしようとして…

iPadの画面割った

ipadにダンベル落としてフレームが歪んで画面が割れました。床にipad置いて音楽流しながらダンベル使ってはいけない。 最近ついてないというか、注意力散漫というか気をつけないとなー

macがクラッシュして辛い

IDEとかのJavaアプリケーションを起動しながら作業すると、なぜかmacがクラッシュする。 原因はわからない。とりあえず再インストールして様子見る。

Ruby on Railsのfile.readの挙動

html側でfileをアップロードするinputフォームを作成し、それをサーバー側で中身を受け取ろうとしたときに詰まったのでそのまとめ。 f = params[:target_file] if(params[:target_file].present?) @original_filename = f.original_filename # ファイル名 @c…

Go言語触ってみた

最近ちょっと話題になっているdockerに使われているGo言語を少し触ってみました。 Go言語はGoogleの開発した言語らしい。Googleの最初の2文字をとってGo言語なのかな? とりあえず以下のチュートリアルをやりました。 gihyo.jp 上のチュートリアルをやったと…

MySQLの予約語の話

MySQLで少し困ったことのまとめ。 合ってるはずのクエリでエラーを吐かれて困りました。SQLのエラーは少し分かりにくくて、だいたいこの辺がおかしい気がするなーくらいのニュアンスのエラーしか吐いてくれませんでした。 まぁ最初のうちはクエリが間違って…

cakephp3でマルチテナントっぽいやつ

cakephp3でデータベースを切り替える方法のマルチテナントを実装しようとしたときにかなり詰まったのでそれのまとめ。 cakephp3のpluginとしてまとめられているマルチテナントは、ソースコード読む限りデータベース自体を切り替えたりする方法ではなく、マル…